2008年9月19日金曜日

マイムボックス 愛知

珍しく愛知県内の中学校で公演です。周年行事と文化祭に合わせて鑑賞会の公演をしました。

マイムボックス 中学校公演
午前中は生徒の舞台発表があり、観てもらえる雰囲気が出来上がっています。集中力も切れずに最後まで観てもらえました。



マイムボックス 中学校 先生
マイム教室で登場した先生がハッスル気味で大爆笑をとっていました。


マイムボックス 生徒会
活発な生徒会活動のようで、体育館の片づけと舞台の撤収の合間に、質問をききに集まってきました。この日はこれまでないほどに汗だくになったいいむろさんも、メンバーと一緒に和気あいあい。



>>> マイムボックス〜おしゃべりなカラダ〜 

主催 : 愛知県常滑市立青海中学校
日程 : 2008年9月19日 

2008年9月6日土曜日

マーキィのクラウンショー

夏休みの最後の土曜日に開かれる、障害者夏まつり。今年で35回目になります。
京都南部のある養護学校の広場で、地域の人たちが手作りのお店があり、ステージでは手話コーラス、和太鼓、アフロパーカッションなど多彩に演じられます。


乙訓障害者まつり マーキィのクラウンショー
クラウンのマーキィくんが登場すると、マンガのキャラクターのサ○ヤ人だと喜ぶ男の子もいれば、怖い〜と泣き出す子も。


乙訓障害者まつり マーキィのクラウンショー
でも、頭が風船になると会場大爆笑!ぴょんぴょん伸びる奇妙きてれつなな頭に大拍手。


乙訓障害者まつり マーキィのクラウンショー
失敗ばかりであわてんぼうのクラウン・マーキィも最後には危ない技に挑戦して頑張ってます。
けど、最初に泣き出した女の子は最後まで泣いてました。



主催 : 乙訓障害者夏まつり実行委員会
会場 : 向日が丘養護学校 敷地内
日程 : 2008年9月6日